高級マンションのオススメ設備「ミストサウナ」で夏の冷え性対策◎
スタッフおすすめ設備「ミストサウナ」をご紹介します!

築浅の高級マンションのマストな設備TOP3に入る「ミストサウナ」
実際にミストサウナのある生活をして良かったことがたくさんありました!早速紹介していきたいと思います♪
ミストサウナとは?

ミストサウナは、湿式サウナの一種で低温のサウナです。
高級マンションには浴室設備の1つとしてミストサウナが付いていることがあります。
お湯を霧状にして放出するタイプのサウナ機能で、水分によって体を温めるので、通常のサウナより低い温度でも効果があると言われています。
40~50度で、10〜15分程度が適切な入浴時間として推奨されています。
温泉施設などにある高温のサウナと違い、身体への負担も軽いのも特徴です。
日常で「ミストサウナ、いいね!」と思う瞬間
実際に、ミストサウナのある分譲マンションに住むI'Classyスタッフに「ミストサウナいい!」と思う瞬間について聞いてみました!
- 寒い日の予備暖房にもなるから入浴も苦じゃない
- 体が温まるから美容・健康にいい!
- 湯船につかるより温まるので時短になる
ミストサウナがあるマンションが羨ましくなるような、魅力的な意見ばかり!
冬場でも身体を温めつつ、手軽にシャワーというのもいいですね♪
夏は冷え性対策にミストサウナ
冬場はもちろんのこと、夏にもミストサウナは効果的です。
夏場はエアコンによる「冷え」や「汗をかかない」ことで体温調節のバランスを崩しやすい季節。
自宅の浴室にミストサウナがあれば
- しっかり発汗して体温調節の機能をサポート
- ミストの効果で肌が潤う
- じんわりと体を温めて疲労回復
など、体の不調や美容にも効果的です。
夏はエアコンで肌も乾燥しますし、全身をミストで保湿できるなら、やりたい・・・と思ってしまいました!
アイクラッシー|暮らしの、こばなし。

冬場、浴室を温めたのにどこからか冷気が。
これは、「24時間換気システム」が原因です。換気口から冷気が浴室に流れ、スースーと隙間風のような状態になります。
そんな時は、入浴中だけ24時間換気を停止することができます。
タイマーで1時間停止など設定ができるので「24時間換気の付け忘れ」は起こらないようになっています。
これは、I'Classy調査隊が見てきた物件の情報になります。
マンションによって設定方法は違うかもしれませんが、24時間換気だからといって中断できないわけではない!ということです。
I'Classyには、ミストサウナ付きの高級マンションもございます!
マンションの紹介ページもぜひお楽しみください♪
◆ written by 大阪市の住まいのセレクトショップ I’Classy /アイクラッシー